【蓬莱さん解説】木枯らし1号とピューピュー吹く風の呼び名

2022.11.21

【蓬莱さん解説】木枯らし1号とピューピュー吹く風の呼び名
©ytv
初冬に吹く、最初の北風。これを木枯らし1号と呼びます。
台風の発生順を〜号というように、1番目の冷たい北風ということで木枯らし1号。

発表は、近畿地方(大阪)と関東地方(東京)のみ行います。東海や九州など他は発表がありません。

どうしてかと言うと、もともとは「春一番」という春先に強く吹く南風が
防災上の意味合いで各地方気象台で発表されていましたが、
マスコミの方から気象庁に「春を告げる風を発表するのに冬を告げる風は発表しないのか」という話しになり、
「では人口が多い東京と大阪(近畿地方)でやりましょうか」となったのが、50年以上前の話し。
微妙に定義が違います。
©ytv
定義された期間に吹かなければ、その年は「観測されず」となります。ちなみに2号以降は発表しません。

11/13の夜に近畿地方では「木枯らし1号」が観測されました。
これからピューピュー音を立てて冷たい北風が吹く季節になるわけですが、
あのピューピュー吹く風に呼び名があるのをご存じでしょうか?
©ytv
ウェザールームのスタッフで「虎落笛」をトラッキーと言った人がいましたが・・違います!笑
正解は
©ytv
虎落笛は、俳句の世界でも冬の季語になっています。
強い風が電線、木の枝、柵などに当たると、その後ろ側で風が渦を巻き、空気の振動が音として鳴る。
これが音の正体。この冬は虎落笛の鳴ることが多いかもしれません。
2月にかけて冬は寒くなる予想です。
プロフィール
蓬莱大介(ほうらい・だいすけ)
気象予報士・防災士。健康気象アドバイザーと熱中症対策アドバイザーの資格を持つ。
1982年兵庫県明石市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。2011年読売テレビ気象キャスター就任。 現在、読売テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」「かんさい情報ネットten.」「ウェークアップ」にレギュラー出演中。読売新聞(全国版)で連載記事「空を見上げて」を執筆。
著書 「クレヨン天気ずかん」(2016年主婦と生活社)
「空がおしえてくれること」(2019年 幻冬舎)


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
新発売!「蓬莱さんのスケッチ予報CALENDAR 2023」
オリジナルグッズも好評発売中! 
関西地区取扱店…紀伊國屋書店、大垣書店
ネット…ytvショップ(yahooショッピング)、Amazon
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
この記事を共有する

新着記事

新着記事一覧へ

アクセスランキング