【連載】ここがオモロイ!「秘密のケンミンSHOW」
ご飯がススム祭りベスト10に青森県が3つランクイン!しかし1位はやはり宮崎のあの料理!
2018.12.14
境治ベスト10は以下の通り。
10位:バラ焼き(青森)
9位:いか人参(福島)
8位:ネギ味噌天ぷら(岐阜)
7位:貝焼き味噌(青森)
6位:山賊焼(長野)
5位:イカメンチ(青森)
4位:お麩のから揚げ(山形)
3位:スタミナ納豆(鳥取)
2位:鶏焼肉(三重)
1位:チキン南蛮(宮崎)

さすが雪国青森のメニュー。どれもこれも濃いめの味付けでご飯に合う上、エネルギー補給もばっちりできそうだ。これからの冬の寒さにも負けずに頑張れるおかずにちがいない。
一方、なんだか中身が薄そうだなと思ったのが、8位のネギ味噌天ぷらだ。天ぷらの衣に味噌を混ぜてネギをかき揚げにしたもので、要するにネギの天ぷら。薬味だけを揚げて天ぷらにしたような不思議な食べ物だ。これをホクホク嬉しそうに頬張る岐阜県民の心情は今ひとつ理解できないがきっと食べるとおいしいのだろう。


あいうえお
ではここで、ご家庭でも簡単に作れる「ケンミンらくらくレシピ」で、このチキン南蛮のレシピを紹介しよう。タルタルソースと南蛮巣を作って鶏肉を揚げる。ステップは多いが、そんなに難しいレシピではない。
まずタルタルソース。ゆで卵(2個)を潰して玉ねぎのみじん切り(1/2個分)ピクルス(みじん切り・適量)マヨネーズ(大さじ3)ケチャップ(小さじ2)レモン汁(小さじ1)塩こしょう(小さじ1)を砂糖(大さじ1)とともに混ぜる。


揚がった肉はまず南蛮酢に漬けて味をしみこませた後、皿に持ってタルタルソースをたっぷりかければできあがり。野菜なども添えると見た目も健康にもいい。

【文:境 治】
マツタケ王国長野県では、掘っ建て小屋でマツタケをバクバク食べる?
2018.12.07え?広島県民のワンハンドグルメは○○○を揚げたやつ?さて、何でしょう?
2018.11.30いくらさっぱりがいいからって、そんだけ?涼感グルメ1位は「水かけごはん」
2017.09.01