【連載】ここがオモロイ!「秘密のケンミンSHOW」
大阪のお好み焼きを全否定する広島県民が、熱愛する大阪のお好み焼きってなに?
2018.03.29
境治4月5日(木)に放送する「秘密のケンミンSHOW」2時間スペシャルでは、この広島県民のお好み焼きへのまっすぐで屈折した思いを取り上げる。
なにしろ、広島県内のお好み焼き店は1,307店と、大阪府の1,108店を大きく引き離して全国1位。ソースの支出金額も一世帯当たり年間1,276円とこれまた2位の岡山県964円より断然多いのだ。一年間にソースに1,000円以上かけるなんて、他県民には理解できない。
街を歩く広島県民にお好み焼きについて聞くと「カープとお好み焼きがあればそれでいい」と熱愛ぶりを語り、大阪と広島の違いの話になると「大阪のお好み焼きはたこ焼きの大きいものに過ぎない」などとやはり関西風については暑苦しいほど完全否定する。

聞けば、みんな「徳川」という関西風お好み焼き屋さんに、ちょくちょく行って食べるらしいのだ。広島県内に14店も展開する有名店なのだという。それはいったいどういうことだ?


亡くなってしまった幸さんだが、広島になかった「作る楽しさ」は、昭和50年から変わらない「♪さっさっさささとかき混ぜまして〜」のテレビCMとともに広島県民に愛されている。
【文:境 治】
「秘密のケンミンSHOW 春の2時間スペシャル」
4月5日(木)よる9時~10時54分
読売テレビ・日本テレビ系にて放送
大阪女は京女になぜつっかかる?京女が腹黒いのか?大阪女のヒガミなのか?
2018.03.29おしゃれなレシピ動画風?ケンミン熱愛おいしい「いもメニュー」のレシピ3選
2018.03.16北海道は、日本とは別の日本だ!「秘密のケンミンSHOW」北海道SPの収録を見学した
2018.02.26ハイカライケメンの街、神戸の秘密のあんこメニュー「あん食」がこんなに地味でいいのか
2018.02.23